2025年6月21日

アクナイ その110


サルカズの炉辺奇談(コンテンツ追加Ⅱ)

7月1日追記
改訂版(+停止)の道中の動画をアップしました
録画しながらやったら50分くらいでした...鯖読んでましたすみません

▼動画(限定公開)
https://youtu.be/Wk0jlZwdE6M

6月24日追記
書き直して改訂版にスクショ追加しました

6月23日追記
よくわからないけどいじってたら復活したので
見出しとかの設定できなかった部分を修正しておきます
裏ぐちゃぐちゃだけど...

改訂版(6月22日追記)

アーミヤクリアできたので改訂版も載せておきます

▼動画
拒絶は許さぬ(Ωボス)初クリア&END5ストーリー
https://youtu.be/tkTPlIWy8c4













探索開始

※道中のスクショは停止版挑戦時に撮ったものなので
 解説・案内文と多少違う部分があります
 思案が溢れて動けなくなったら随時要らないものから捨てて調整してください


位置測定分隊で先手必勝(ウィシャデル・ブリキ・ビーンストーク)を選択













1層

※耐久1になるまで思考混乱(分担枠調整)にして進む













上ルート
氷河期->思わぬ:出会い->思わぬ:ムシカズ
->商店
 支援ランブル、移転、重装招集、捕食手、
 ガラスの小鳥、奴隷捕獲機、残弩・典訓
更新後:
 支援地雷セット、旧知の戯言、特殊招集、砕岩手、
 鈍爪・熟練、折戟・突破、断杖・典訓


通常作戦:氷河期

医療臨時orセイリュウ招集、理想・開墾x2入手













思わぬ:出会い

ランプ入手













思わぬ:ムシカズ

宿願を選択(結び目・箱に眠る入手)













1層商店

ガラスの小鳥⇒重装券/シュウ招集⇒移転購入













2層

突入時に魔王の時代













上ルート
先往く->思わぬ:心優しきレディ(更新:願うまま)
->緊急(更新:先ゆく)->真実


運命

5裏宿願入手













先ゆく

ウィシャデルを選択













思わぬ更新 ⇒願うまま

咆哮の手入手













緊急作戦更新 ⇒先ゆく

ブリキを選択













真実

真実で5裏宿願とムシカズ入手宿願を合わせて解読
ロイヤル・リキュール、眠れる同胞入手













3層(到達時に構想2入手)














ウィシャデル、ブリキ復帰
下ルート
思わぬ:虚無の前兆(Ωフラグ1つ目)
->上分岐/通常->上分岐/願うまま->-下分岐/思わぬ:死と隣り合わせ
->縦移動->失い得る->3ボス/ラケラマリン


思わぬ:虚無の前兆

Ωフラグ秘宝を入手













通常作戦:大きな日陰(構想1入手)

コーラス撃破、純エイヤ招集、操り人形・絶望(Ω宿願)入手













願うまま

王様槍入手













思わぬ:死と隣り合わせ(構想2消費)

ヘドリー招集













(縦移動/構想2消費) ⇒失い得る

「それは箱だ」を選択(6表フラグ)













真実

余ってる宿願を解読(バニラ・ルートピア入手)













3ボス

ヘドリー昇進、古参近衛兵の戦刃入手













※Ωフラグと死隣は位置が逆になる可能性あり


4層&6表フラグ断章














上ルート
神出鬼没(更新:運命の導き※6表秘宝効果)
->構想2消費/奇妙な断章
->緊急腐朽の考察->運命の導き->タイムスリップ
4層戻り
->緊急緋色の小道->隘路(更新:願うまま)->先ゆく
->願うまま->真実※構想は2つ残す


通常作戦:神出鬼没更新 ⇒運命(構想2消費)~断章突入














断章/緊急作戦:腐朽の考察(構想3入手)

異テキ招集、破壊協議・制圧入手
右上棘と右下箱はヘドリーで回収(戦闘後に天災の時代発動)













断章/運命

6表フラグ秘宝入手・6層出現













断章/タイムスリップ(構想2入手)

希望0先鋒招集(希望が足りてればイネス招集)













4層戻り~緊急作戦:緋色の小道(構想1入手)

イネス招集(or昇進)、鼻が曲がる止血剤入手













隘路更新 ⇒願うまま

諸王冠入手













先ゆく

異テキを選択













願うまま

王様甲冑入手













真実

(精神治療入手、お好みでΩ宿願強化)













5層(到達時に構想1入手)

天災の時代













異テキ復帰
下ルート
サルカズの軍隊->緊急欠け落ちた学院->遊興(更新:失い得る->願うまま)
->思わぬ:表現欲求->思わぬ:一か八か
->縦移動->片隅->真実->運命->5ボス/フレモント


通常作戦:サルカズの軍隊(構想1入手)

シュウ昇進













緊急作戦:欠け落ちた学院(構想2入手)

イネス昇進、騎士の長槍入手
(昇進済みの場合はカンタービレ招集)













遊興更新 ⇒失い得る更新 ⇒願うまま(構想3消費)

全部入手













思わぬ:表現欲求

一番上の選択肢を選択、岩角笛入手 ※お好みでローリング先祖可
(このイベントで何かしらの秘宝を入手すれば結果はズレない...はず)













思わぬ:一か八か

エンドレスキー入手・Ω層出現













※表現欲求と一か八は位置が逆になる可能性あり


(縦移動/構想2消費) ⇒安全な片隅

純エイヤ昇進













5ボス

レイ招集、個人用巫術端末入手
※備考:巫術を所持している場合は使用して戦闘する
 難易度0では6表ボス下レーン担当(対空要員)は豆苗ちゃんで足りるため
 アーミヤ戦に備えてロスモンティス優先の方が良い













6層














5ボスで門を使用した場合は該当キャラが復帰
商店
 火の海、重装招集、特殊招集、錆刃・隠遁超然、
 藻掻く手、断杖・凝念、湖の神盾、論断:前衛
更新後:
 支援バリア、旧知の戯言、補助招集、先鋒招集、
 奥義の手、論断:重装、鉄衛・突破、ダウジング伯爵
->思わぬ(更新願うままor失い得る)->通常(更新:緊急)
->真実->6ボス


6層商店~「お願い」

理想使用
!!上振れを目指すならキャノットをスタンさせないように注意!!
店特殊券でアスカロン招集
※備考:執行者(ドリブル用ならコスト軽いグラベル)の方が良い













上記はスタンさせちゃった場合
それでも長槍効果のおかげで所持源石と合わせて金酒ラインに届くと思われる


思わぬ更新 ⇒願うままになった方の分岐

金酒をサーチしたい













通常作戦:聖なる渇望更新 ⇒緊急作戦:合意を求めて

チューバイ招集、オールドジョージ入手
※備考:停止の場合はムリナール推奨













6ボス

戦闘中の門でチューバイ・アスカロン送り、報酬でレイ昇進、銀印入手
※備考:アーミヤ戦でいないと困る未昇進星6を送る













Ω層














2人復帰
移転使用













改善点
またしても6層店でうっかりアスカロン(他の職業手キャラも)招集しなければ
次の願うままで金酒サーチできたと思うので気を付ける
Rヤトウ招集するのが無難か

【追記の追記】
シード値を使用してクリアすると
詩編の項目(ついでにクリアマークも)が解放されないようなので
どの道1回は自力でクリアする必要がある模様

ただしPart〇の部分は条件を満たしていれば
シードクリアでもカウントされるため無駄というわけではなさそう



6月27日追記

停止verクリアできました!!!!
道中最低でも1時間半かかるのに2~5分で合否決まるのしんどかった













改訂版と違うのは4層の2回目の願うままで
ドールハウス目的で全部取ったくらい

フラグ秘宝でコスト重くなってるのと
コスト0開始なせいで初動がきつくて...
おまけに各ステージ時間制限もあるし展開が遅れるのは致命的

まあ構想捨てるくらいなら有効活用した方がお得よね
これの影響か6層店でズン子クレーン出なくなってたけど(´・ω・`)


以下、ダイジェスト気味に紹介

シールド23積みで開始しました
銀印で銀灰が来てくれたのでボス抱え用の予備ブロ枠と入れ替えました













第一は8~10消費想定してたのが14くらい犠牲になって
(クイロンにミリ残しでゴールされた)
正直この周もだめそうだなって思ってたのですが
一番耐久削れると思ってた第二で健闘できてたのが大きかったです
何なら過去一で消耗抑えられたまである













これは終曲アーミヤから逃げる市民の図
そもそもこんな場所に出てくんな


さて、元々の上振れ具合から言って
第三まで来れたのならもうウィニングランみたいなものです( ˘ω˘ )













MVPは銀灰だと思います
やはり再配置短縮...!再配置短縮はすべてを解決する!

シード値の履歴的には5周目でのクリアですかね たぶん
もっと周回してるような気分でいました













感想は、二度とやらないです
0.5倍速と新ききけーみたいなやり直しボタンください
それと束縛術師は "ロドススラング"














残りはEND4のpart3&4だけだけど
サーミローグと同様にエンドテキスト解放するのに
耐久31以上積むの条件にしてくる所はほんと嫌い
これがボス通すのに15~20消費だったらまだ分かるけど
30据え置きってなに...?( '-' )( '-' )
テキストくらい普通に読ませて???

クイロン通しできるシードないかなと思いながら
とりあえず来月になるまではしばし休憩しようと思います



本文(6月21日執筆)

何故かHTMLビューで書けなくなったので
HTMLが主流になる前振りに作成ビューで書いてます
ついでに画像も添付できないしラベルも設定できないし...

投資マラソン用のシード値で残りの投資を終わらせた後
Ωボスに挑戦しましたが、第一ステージの段階で惨敗しました
なにあれ全然意味わからん

でも初見の時の周は6表経由で行ける上に
>ローリング先祖も拾えるとかいう当たり寄りのシードだと思うので
記念に書き残しておこうと思う

同じルートを辿っても招集券や
おまけのドロップの妙想は変動することがあります
あくまで参考程度に

[o8o83ee2i30Ei405oU,rogue_4,0]
##本コードを「サルカズの炉辺奇談」のシード値にコピーすれば、
このシード値を使用した探索を体験できます

難易度0
位置測定分隊+先手必勝(ウィシャデル、ブリキ、ビーンストーク)

1層
上ルート
>氷河期(医療招集,理想・開墾ドロップ)
->思わぬ:出会い(ランプ入手)->思わぬ:ムシカズ
->商店
 支援ランブル、移転、重装招集、捕食手、
 ガラスの小鳥、奴隷捕獲機、残弩・典訓
更新後:
 支援地雷セット、旧知の戯言、特殊招集、
 砕岩手、鈍爪・熟練、折戟・突破、断杖・典訓

2層
突入時に魔王の時代
上ルート
先往く->思わぬ:心優しきレディ->緊急(更新:先往く)->真実

3層
突入時に魔王の時代終了
下ルート
思わぬ:死と隣り合わせ(構想2消費で任意招集)
->上分岐/混乱の魔典(医療招集,操り人形・休息ドロップ)
->上分岐/願うまま(咆哮手入手)->下分岐/思わぬ:虚無の前兆(Ω層フラグ)
>->縦移動->失い得る(それは箱だ/6表フラグ)
->3ボス/ラケラマリン
(前線枢要精鋭,古参近衛兵の戦刃orザ・シャード,爆破ドロップ)

4層
奇景の時代?
上ルート
神出鬼没(更新:運命の導き※6表秘宝効果)
->構想2消費/奇妙な断章->緊急腐朽の考察(特殊or術師招集,破壊協議・制圧+α)
->運命の導き->タイムスリップ(突撃協議招集,機械x2ドロップ)
->4層戻り->緊急緋色の小道(医療or先鋒招集,招集,鼻が曲がる止血剤)
->隘路(更新:願うまま)->先行く->願うまま->真実(お好みでΩフラグ強化)

5層
天災の時代
下ルート
サルカズの軍隊(重装or補助招集)->緊急欠け落ちた学院(要塞協議or先鋒or重装)
->遊興(更新:失い得る->願うまま)->思わぬ1:一か八か(Ω最終フラグ)or表現欲求(ローリング先祖)
->思わぬ2:一か八かor表現欲求->縦移動->片隅(昇進)->真実->運命
->5ボス/フレモント(巫術使用,後方支援精鋭,個人用巫術端末or四つ葉の化石)

最後に出てくる呼び出した門で未昇進星6を送る

6層
門から1人帰ってくる
商店(強盗、理想使用/戦闘報酬:前衛招集)
 火の海、重装招集、特殊招集、錆刃・隠遁超然、
 藻掻く手、断杖・凝念、湖の神盾、論断:前衛
更新後:
 支援バリア、旧知の戯言、補助招集、先鋒招集、
 奥義の手、論断:重装、鉄衛・突破、ダウジング伯爵
->思わぬ(更新緊急or願うまま)
->通常戦闘(更新:失い得る->願うまま)->真実
->6ボス/パトリオット(破壊協議,?orシラクーザ人の憤怒)
ボス戦中の門で未昇進星6を2人送る(最後に配置すること)

※チョコパスタは固定だが、もう片方は変動する模様

Ω層 門から2人帰ってくる
ボスだけ

なお、上記のルート取りは再走時に書き起こしたものなので
初見の時と多少違います

具体的には、
1層商店で異テキ招集・5層の最初の戦闘を更新・4層の隘路~願うまま
4層の真実でΩフラグ宿願1段階強化(救済化)
5層最初の戦闘(たぶん更新した)・6層の通常戦闘を非更新

招集具合からしても再走の方が上振れているので気にしなくていいですが
荒ラピ取ったら手と本に邪魔されて源石200以上あるのに
金酒がサーチできなくなったのでそこら辺は要改善かもしれません
その後の結果が変わる可能性はありますが...


0 件のコメント:

コメントを投稿